今のところ順調なHDD&DVDレコーダー

使い始めてから1週間ほど過ぎました。
これまでのところ、特に問題なく動いています。
とは言っても、そんなに録画してないのですけど…。


この前の休日に色々試してみました。


その一つが「ネットでダビング」。
コピーワンスがかかるデジタル放送(デジタルSTBを通したCATVの番組も含む…何でやねん)では使えないんだけど、アナログ放送はOK。
「vrx」というフリーウェアを使って、録画した番組をLAN上のMacにコピー、その後「iSquint」というこれもフリーウェアを使ってiPod用に変換しました。
十分楽しめますね。
問題はiPodで鑑賞する機会、時間がない、ということでしょうか。


もう一つ、うちのマンションにはCATVがきています(ケーブルウエスト)。
うちは加入していますが、加入しなくてもパススルーでデジタル放送が楽しめるそうです。
で、STB→RD-E300のVHF/UHF端子に接続、で地デジは観ることが出来ました。
しかし、BSデジタルは観られません。
ダメなのかなあ、と思いながらアンテナ線をSTB→RD-E300のBSデジタルの端子につなぐと、これがまたちゃんと映るんですね。
BSもパススルーしてました。
というわけで、うちでは今


壁のTV端子→二分配その1→STB→RD-E300のVHF/UHF端子→TV
      二分配その2→RD-E300のBSデジタル端子


という感じで接続されてます。
STBを通して録画、となるとRDとSTBの両方予約しないといけないのでめんどくさいのです。
これで手間が大分省けるようになりました。


しかし、大きな弱点が。
うちのTV、デジタル非対応のブラウン管TVなんですよね…。