2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

マジック7

昨日勝ったことで巨人に引導を渡した阪神。 マジックは7に減りました。 残り7試合でマジック7。 考えれば考えるほど、意味のない数字な気がしますねえ。 今日は甲子園で横浜と。 明日からは広島三連戦。 一戦必勝ですね。

運動会近づく

小学校でも保育園でも、運動会が近づいてきています。 あやたんもともたんも、毎日のように運動会に向けて練習しているそうです。 初めての小学校の運動会は今週末に予定されています。 家族総出で見に行きますよ。 天気がもってくれますように…。 保育園の…

マジック8

今シーズンも大詰めが近づいてきました。 阪神の残り試合は9試合でマジックは8。 中日は残り1試合。 マジックが点灯してはいるものの、中日の方が有利な感じです。 でもまだまだ何が起こるか分かりません。 パリーグも大逆転で(といってもいいくらいだよね)…

まだまだアサガオ

厳しかった残暑もようやく落ち着いて、少しずつ秋らしくなってきましたね。 朝晩は肌寒いくらいです。 しかし、うちのベランダのアサガオはまだまだ花を咲かせています。 葉は少しずつ枯れてきてるし、花も段々小さくなってきてるので、花を楽しめるのもあと…

『超★ライフハック聖典』読了

「ライフハック本」を読みたくなって手に取ったもの、第二弾。 ライフハックが続かないのは何故か、続けるためにはどうすればよいのか。 少しおふざけが入った文章ですが、中身はいたって真面目(だと思います)。 ライフハックに疲れた人にはお勧めです。超…

●京都0-1磐田○

西京極で勝ち点を積み重ねることは出来ませんでした…。 失点はGKとDFの連携が乱れたところを前田に決められたもので、前半は一進一退。 後半はボールは支配してましたが攻撃に迫力を欠いて得点できず。 判断の遅さとゴール前での工夫のなさが目立ちました。 …

『ライフハックのつくりかた』読了

何だか久しぶりに無性に「ライフハック」本が読みたくなって手に取った一冊。 本などで紹介されているライフハックをそのまま真似しようとしてもうまくいかないことが多いのは、個々人を取り巻く環境や考え方の違いがあるからで、じゃあどうすればいいのか……

マートン選手200安打達成

中日との三連戦で初戦、二戦目と落として崖っぷちに立たされた阪神。 今日の第三戦で敗れれば中日にマジック点灯…でしたが、今日は踏ん張りました。 能見投手の見事なピッチング、ナゴヤドームで点が取れていなかった打線の頑張りで中日に勝利。 2.5ゲーム差…

十五夜

満月は明日ですが、暦の上では今日が十五夜です。 昨日はキレイなお月様が見られましたが、今日は夜になって天気が下り坂なのでお月見は無理そうですね…。 残念。 明日の満月を楽しみにしようっと。

プチトマトひとつ

今年、雑誌の付録に種がついていたのをきっかけに初めて植えたプチトマト。 順調に育って花も結構咲きましたが、実を結んだのは残念ながら一つだけでした。 暑すぎたからでしょうか…。 実家でもプチトマトを植えていて、今年の実はやはり少なかったんだそう…

お墓参りへ

今日は彼岸の入りということで、家族揃って私の実家へ行き、お墓参りをしてきました。 朝から早め、早めに動いたのでお墓にもスムーズに到着できて、無事お参りを済ませることが出来ました。 午後は実家でのんびり過ごさせてもらったので、明日からまたそれ…

△新潟1-1京都△

前節久しぶりに勝利して勝ち点3を積み重ねたサンガ。 ここから勝ち続けて降格圏から脱出したいところ。 そのためにも今日の試合は大事でした。 そんな試合で先制したのはサンガでしたが、後半郭泰輝選手がPA内でハンドをとられ一発レッドで退場となり、それ…

『ちょいデキ!』読了

著者曰く、「北斗神拳ではなく太極拳のような仕事術」だそうです。 よくある堅苦しい仕事術・ライフハック本に比べると大分親しみやすい内容ですね。 なかなか楽しく読めました。ちょいデキ! (文春新書)作者: 青野慶久出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2007…

保育園お誕生会

今日は保育園で9月のお誕生会がありました。 ともたん、ゆうくんが9月生まれということで、奥さんと二人で行ってきました。 一年に一度、成長を実感するイベントです。 今日も一年前の姿を思い返しつつ、「大きくなったなあ…」としみじみ感じてまいりました…

ともたんお誕生日

今日は次女・ともたんの5歳の誕生日です。 が、平日なので今日はお祝いする時間がございません。 明日、保育園で9月生まれのお誕生会があって(奥さんと一緒に行く予定)、それがお昼過ぎに終わるので、あやたんに学童に行かずに帰ってきてもらって、家族揃っ…

オーブンレンジの扉

一昨日の夜だったかな。 奥さんが切り出した。 「電子レンジのね、ガラスがね…」 見に行くと、前面のガラスが枠から外れてました。 電子レンジの扉には二重にガラスがついてますね。 庫内側のガラス(電磁波が漏れないように穴あき金属板がついている)は問題…

禁止行為に対する処分

前節でようやく白星を挙げたサンガですが、先月西京極のスタンドでトラブルがあったそうです。 京都サンガF.C.での禁止行為に対する処分について 8月7日(土)の西京極陸上競技場にて開催いたしました2010 J1リーグ戦 第17節 京都サンガF.C.vsアル…

長男誕生日

今日は我が家の長男、ゆうくんの2歳の誕生日です。 これまでのところ、大きなトラブルもなく育ってくれています。 ありがたいことです。 今日は平日なので、日曜日の昨日にお祝いをしました。 家族揃ってバースデーケーキを頂きました。 プレゼントのおもち…

『GIANT KILLING』全巻読破

4月からNHK BS-hiでアニメが放映されている「GIANT KILLING」。 タイトルは前から聞いていて興味があったので毎週欠かさず見ています。 アニメを見たら今度は原作が気になって、ちょっとずつ手に入れて読み進めていましたが、遂に昨日全巻読み終わってしまい…

○京都3-0神戸●

ようやく、ようやく勝ちました! 長かったなあ…。 神戸がGK含め2人退場者を出したとはいえ、勝ちは勝ちだよ。 守田選手がJ初出場、初先発で結果を出したのも嬉しいですね。 今シーズン初完封勝利…。 今晩は久しぶりの勝利の余韻を楽しみましょう。 そんでも…

風邪気味

先週末から今週の初めにかけて、喉が痛かったり鼻水が出たりと、少し風邪の症状がありました。 割とすぐに良くなったのであまり気にしてなかったのですが、ここ2日ほど朝晩涼しくなったせいか今朝からまたぶり返してきました。 油断は禁物でした…。 午後から…

『言葉はなぜ生まれたのか』読了

表紙も挿絵も可愛らしい、絵本のような一冊。 実際、大人だけでなく子供も楽しく読めると思います。 言葉を発するために必要なポイントを4つ挙げ、その全てを満たすことができる人間だけが言葉を操ることができる、その理由は…? 分かり易く面白く解説されて…

『だまされる視覚』読了

図が動いて見えたり、同じ明るさのはずなのに違って見えたり、平行なはずなのに歪んで見えたり、直線のはずが曲線に見えたり…。 といった錯視に関する本。 錯視はなぜ錯視として見えるのかを解説した少し難しい話から始まり、色々な種類の錯視が紹介されてい…

お隣の車に

今朝ともたん、ゆうくんを保育園に送っていくときのこと。 隣の駐車スペースの車に色鮮やかなカマキリがとまっていました。 油断していただけに、ちょっとびっくりしましたよ。 飛ばなくてよかった…。

『君にサヨナラを』『本当は怖い愛とロマンス』

食道がんの治療のため活動休止中の桑田さん。 新曲が出たので、一つ前のとあわせて購入。 ええな〜やっぱり。君にサヨナラを(通常盤)アーティスト: 桑田佳祐出版社/メーカー: Vicctor Entertainment =music=発売日: 2009/12/09メディア: CD購入: 1人 クリッ…

天皇杯2回戦 ○京都3(延長)2佐川印刷SC●

天皇杯2回戦、相手はJFLの佐川印刷SC。 ここでバシッと勝ってこれまでの憂さを晴らし、リーグ戦への逆襲に繋げて欲しいなあ…なんて思ってました。 スタメンも勝つ気満々のメンツだし。 でもね。 それでもうまくいかないのが今のサンガなんだよね。 完封はで…

『ペンギンもクジラも秒速2メートルで泳ぐ』読了

サブタイトルは「ハイテク海洋動物学への招待」。 ウミガメ、ペンギン、アザラシなどを対象にした著者の研究から得られた知見が紹介されています。 これはもう、純粋に面白いです。 自分はムリですけど、この本を読んでこの分野に進みたいと思う人もきっとい…

夜泣きのち復活

月曜日に熱が上がって保育園をお休みしたゆうくんは、火曜は夕方に少し熱が上がったものの何とか1日保育園に行ってくれました。 しかし、熱はすっきり下がらず、水曜は朝のうちに熱が上がったと保育園から呼び出しがありました。 このままではいつまでも治ら…

発表されたのは…

日本時間の今日、Apple恒例の音楽イベントが開催され、これまた恒例のiPodのアップデートが発表されました。 内容は以下の通り。 新しいiPod touch 新しいiPod nano 昔に戻ったような新しいiPod shuffle お安くなったiPod classic 音楽SNS搭載、アイコンも一…

小学校の作品展

あやたんが通う小学校では、夏休み明けに作品展があります。 夏休みの宿題で課される自由研究や自由制作の作品、全校生徒の分を体育館に展示するというもの。 昨日仕事を早めに切り上げて行ってきました。 あやたんが作ったマスコットは体育館の壁に飾ってあ…